2010年11月26日金曜日

環境デザインⅡ TVスタジオのデザイン













番組内容
宇宙について様々な内容を紹介する番組。宇宙に関する知識や、流星群の情報、人工衛星の打ち上げといったニュースなど、幅広い情報を時事的に報道する。

登場人物
司会者とアシスタントの2名が基本だが、番組内容により科学者や宇宙飛行士などのゲストが招かれる。
—————————————————————————————————



upper view
上手は登場人物の入場口となっている。入ってくるにつれて暗闇から人物がぼうっと浮かび上がってくるような演出。



front view
正面の視点で主に番組を進行する。ゲストがいる時もこの視点でトークを行う。
背後の太陽系を表す円は、CG合成で惑星を動かし、公転や自転を表現する。



lower view
下手側には3枚の半透明ディスプレイがあり、アシスタントがニュースなどの情報を紹介する。3枚ある事で豊富な図や画像で報道できる。ディスプレイの表示はそれぞれゆっくりと一定の方向に流れている。



whole view
人物はガラスの板を積層した上に立ち、宇宙空間に浮いている感じを演出。ガラスの下では、CG合成によって銀河がゆっくりと回転している。